top of page

中国語部

20190926125757_IMG_0818.jpg

○主な活動内容
授業などの座学とは違い、実際に中国語を第2言語として履修している学生や中国人留学生の方々と中国語を使って交流する。
中国ならではのゲームを使って中国の文化に触れ合ったり、HSKと呼ばれる中国政府が認定している資格試験の対策したりすることなどまで行っている。

○年間行事
4月 春新歓
8月 夏合宿
9月 秋新歓
11月 明大祭
3月 冬合宿

※年間スケジュールは各年毎の状況により変化します。
※不定期にて食事会や交流会なども開催しています。

○メンバー構成
全体:約140名
アクティブ人数:約40名前後
男女比:約7:3

○活動場所と活動頻度
主に和泉キャンパスの教室(第一校舎・LS・メディア棟)
基本的には週3回の活動(※試験前や試験期間中など、一時的なイレギュラーがあります。)

○活動費用
無し

○アピールポイント
実際に中国からの留学生と「生の中国語」に触れ合うことができるのは中国語部だけです!
中国語の上達もさることながら、中国人の方との関係値を持てることは全国の大学生の中でも希少であり、大きな財産になります。
メンバーの学年間の壁も比較的薄く、さまざまな学部生が在籍しています。

○新入生に向けてのメッセージ
中国語部は中国にルーツを持つ方はもちろん、興味本位の方まで大歓迎です!
中国・中国語と何の接点もないのに良いのかなと思っている方も是非一度活動に参加してみてください!
HSKに関しても1回目の受験費は部が負担しますので是非チャレンジしてみてください!
何か質問・疑問がありましたらインスタグラムやTwitterへご連絡ください。

○各種SNS
X(旧Twitter) https://twitter.com/@fromchina_meiji
Instagram https://www.instagram.com/meiji.chinese/

社会学研究部

20190926125757_IMG_0818.jpg

○主な活動内容
社会学研究部は「社会学」を学ぶことで社会の仕組みについて理解することを目的としたサークルです。社会学とは、人々が構成する社会の様々な現象のメカニズムを、統計や体験から分析する学問です。活動は主に都内を中心とした散策会と勉強会を行っています。自身が日常で感じたことを、仲間と共有し、研究してみませんか?

○年間行事
散策会・勉強会・交流会など

○メンバー構成
部員数 25人 学年: 1年16人 2年3人 3年5人 4年1人 
学部: 国日1人 商5人 情コミ2人 政経8人 文5人 法1人 経営3人

○活動場所と活動頻度
勉強会:和泉キャンパス
散策会:都内を中心にその都度アンケートを取り決定
月に1~2回程度

○活動費用
年会費1000円

○アピールポイント
勉強会では有志でPowerPointを使用して発表するため、発表練習やプレゼンテーション能力を身に着けることができます!また、参加自由のため兼サーも可能です!

○新入生に向けてのメッセージ
私たちと一緒に社会学を学んでいきませんか?
大学生活で遊ぶだけでなくまじめなこともやりたい人にピッタリです!
社会学について学ぶだけでなく、散策会では都内各地をめぐるため都内の新たな発見も楽しめます!
兼サー大歓迎です!!!
皆さんとお会いできることを心よりお待ちしております。

○各種SNS
X(旧Twitter) https://twitter.com/meijisyaken
Instagram https://www.instagram.com/meijisyaken/

心身障害者福祉会しいの実

20190926125757_IMG_0818.jpg

○主な活動内容
しいの実は小学校で子どもたちと遊んだり、障害をもった方々の支援活動を行ったりするボランティアサークルです。“普段はわいわい楽しく活動は真剣に”がしいの実のモットー!

○年間行事
4月:新歓コンパ
5月:車椅子体験会(大学歩き)・ゆうあいピック
7月:前期総会
9月:夏合宿
11月:明大祭
12月:クリスマス会
2月:後期総会・冬合宿
3月:卒コン

○メンバー構成
1年:15人 2年:11人 3年:5人 4年:5人 合計:36人
男女比 14:22

○活動場所と活動頻度
永福小学校・済美小学校・ぎんなん会・FCエレキング・中学校

○活動費用
入会費・年会費は無料、交通費も支給されます!

○アピールポイント
○入会費・年会費は無料!
○交通費支給!
○兼サー可能!

○新入生に向けてのメッセージ
しいの実は小学校で子どもたちと遊んだり、中学校で学習の手伝いをしたり、障害を持つ方々の支援活動を行ったりしているボランティアサークルです!“普段はわいわい楽しく、活動は真剣に”がしいの実のモットー!
明るく楽しく、充実した大学生活を送りませんか?

○各種SNS
X(旧Twitter) https://twitter.com/shiinomi_meiji
Instagram https://instagram.com/shiinomi_2023?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
ホームページ https://shiinomi-meiji.jimdofree.com/
メール mailto:shiinomiMEIJI2023@gmail.com
公式LINE https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=519soqyw

bottom of page