混声合唱団
〇団体名
混声合唱団
〇ジャンル
音楽・芸術グループ
〇活動内容
春学期は二つの演奏会、秋学期は活動の集大成となる定期演奏会を目指して、日々練習に励んでいます。
〇年間行事
4 月 入学式での演奏
5月 東京六大学定期演奏会
6月 サマーコンサート
9月 夏合宿
10月 東京六大学合唱祭
12月 定期演奏会
声楽演奏会
3月 春合宿
〇メンバー構成
全体人数:55 人(うち 1 人院生) 男女比 2:3 学年比 1 年:2 年:3 年:4 年=2:3:2:2
〇活動場所・活動頻度
火曜、木曜 19 時〜21 時 土曜 13 時半〜17 時 ※全ての練習に参加する必要はなく、自分の予定に合わせて欠席、早退、遅刻することができます。 主に和泉キャンパスと生田キャンパスで活動しています。
〇活動費用
入団費 2 万円 加えて合宿費などの徴収もあります
〇アピールポイント
混声合唱団は、合唱経験の有無に関係なく、楽しく歌うことをモットーにしています。(現に)大学に入学するまで合唱経験がない団員も多く在籍しています。弊団は、学内最大の公認合唱サークルであり、卒業式・入学式にも毎年参加し、日本武道館にて合唱をしています。馴染みの合唱曲から、誰もが聞いたことがあるだろう有名な洋楽曲やオペラまで、幅広く扱っています。是非、私たちと一緒に合唱を楽しみましょう!
〇新入生・入会希望者に向けてのメッセージ
弊団には学部生だけでなく、院生も在籍しており、様々な人と出会うことができる場となっております。中高に引き続き合唱を続けたいな、と考えている方!明治大学には合唱団がいくつかありますが、一度うちに来てみてください!後悔はさせません。全く合唱経験がないけど新しいことにも挑戦してみたいという方!未経験であってもしっかりフォローしますよ!皆さんとお会いできる日を心待ちにしております 。
〇SNS
https://twitter.com/meikonshinkan https://www.instagram.com/meijikonsei/
能楽研究部観世会
〇団体名
能楽研究部観世会
〇ジャンル
音楽・芸術グループ
〇活動内容
「能楽研究部観世会」は、650年以上の歴史を持つ日本の伝統芸能「能楽」を体験できる部活です。主な活動内容は仕舞(演目の一場面を、面や装束をつけずに袴姿で舞うもの)と謡の稽古、および発表です。
〇年間行事
4 月 春新歓
8 月 夏合宿
9 月 秋新歓
10 月 紫紺の会(師範・OB を交えての発表)
11 月 明大祭
12 月 自演会
3 月 送別会
〇メンバー構成
1 年生>2 年生>その他の順で多いです!男女比は女性多めですが男性の部員も複数名在籍しています!
〇活動場所・活動頻度
和泉キャンパスの教室を借りて行う週 2 回(月曜/木曜)の通常稽古に加えて、月に 2 回神楽坂/清澄白河にてプロの能楽師の方による師範稽古を行っています。 夏、秋、冬にそれぞれ能舞台に立って発表する機会があります!
〇活動費用
5000 円ほど(着物の小物類購入費)
〇アピールポイント
・歴史のある能舞台に立てる
・歴史上の有名人を演じられる
・着物が着れる
・日本の歴史や文化を実際に体験しながら学べる
・就活で話のネタになる
など、たくさんのメリットがあります!
〇新入生・入会希望者に向けてのメッセージ
未経験者大歓迎!週1、月1など自分のペースでの活動で構いません!能楽をはじめるなら大学生の今がチャンス!
〇SNS
https://x.com/noh_meiji
https://www.instagram.com/meiji_noh
ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr
明治大学グリークラブ
〇団体名
明治大学グリークラブ
〇ジャンル
音楽・芸術グループ
〇活動内容
明治大学グリークラブ(通称:明グリ)は60年以上の伝統がある、大学公認唯一の男声合唱団です。東京六大学合唱連盟定期演奏会(六連)、夏のサマーコンサート、そして例年12月に開催する定期演奏会の年3回の演奏会を中心としています。また、この他にも大学や地域での依頼演奏などの様々な演奏活動を行い、日々練習に励んでいます。
〇年間行事
4月 入学式演奏、春新歓
5月 東京六大学合唱連盟定期演奏会
6月 サマーコンサート
9月 夏合宿、秋新歓
12月 定期演奏会
3月 卒業式演奏
〇メンバー構成
学年は1〜4年まで満遍なくおり、男女比は驚異10対0です!
〇活動場所・活動頻度
主に和泉、駿河台キャンパスの音楽練習室を用いて合唱練習を行います。活動頻度は基本的に毎週火、木、金曜日の三日間です。
〇活動費用
演奏会への出演費用が主(一年間で約4、5万ほど)
〇アピールポイント
明治大学グリークラブの数ある魅力の一つは初心者でも気楽に始められるという点です。実際、団員の多くが大学から合唱を始めていて、先輩も優しく指導してくれたり、プロのボイストレーナーの先生方からも指導を受けられ、初心者でも安心してサークル活動に参加できます。また合唱に必要なのは己の身体のみなので、楽器等を用意せずとも簡単に始められます。
〇新入生・入会希望者に向けてのメッセージ
明グリは合唱初心者でも大歓迎です!男性だけのサークルを探していて、少しでも気になった方はぜひお気軽にお声がけ下さい!!
〇SNS
X(旧Twitter)
https://twitter.com/meiji_glee
Instagram
https://www.instagram.com/meiji_glee/?hl=ja"
絵本工房
〇団体名
絵本工房
〇ジャンル
音楽・芸術グループ
〇活動内容
明大祭に向けて作品を制作しています。Zoomもしくは対面での話し合いを通して計画を立て、夏休みから10月頃までの期間にひとりひとりが絵本の原稿や塗り絵、ポストカードなどを描いていきます。また、普段から部員の交流のために絵しりとりなど絵に関係するレクリエーションを行なったり、一緒に食事に行ったりもします。
〇年間行事
11月に行われる明大祭に参加します。「おやゆび姫」や「青い鳥」など、童話に関係するテーマを1つ決めて切り絵や毛糸等で教室を飾り付け、部員が制作した作品を販売・頒布しています。
〇メンバー構成
現在、修士が1名、4年生が3名、3年生が4名、2年生が4名の計12名で活動しています。 女子部員が多いですが、男子部員も所属しています。
〇活動場所・活動頻度
Zoomを利用するか、対面の場合には和泉キャンパスで活動しています。決まった教室はないので、ラーニングスクエアやメディア棟、食堂などさまざまな場所を借りています。 活動頻度は、明大祭前の時期には週に1〜2日程度、それ以外の期間には1~3か月に1度のペースで活動しています。
〇活動費用
入会費はありません。明大祭の参加費や材料費等を徴収する場合があります。
〇アピールポイント
暖かくて可愛い絵を描くのが好きな部員が集まっています。厳しい上下関係もなく、部員数も多すぎないので、のんびりとした雰囲気で活動したい方にはぴったりのサークルです。
明大祭ではたくさんの親子連れの方々に来ていただけるサークルでもあるので、子どもが好きな方や、自分の描いた絵で誰かが喜ぶ顔を見たい!という方にもおすすめです!
〇新入生・入会希望者に向けてのメッセージ
絵本工房では1~4年生の新入部員を、男女問わず1年間を通して募集しています!
絵心に自信がない方でも、絵を描くのが好きだという思いがあれば大丈夫です。絵本に興味がある方や子どもが好きな方も、ぜひ絵本工房に参加して一緒に絵本の世界を紡いでみませんか?
〇SNS
X(旧Twitter)
https://twitter.com/ehonkobo
タイトルを入力
自分のテキストに変更しましょう。ここをクリックして開始してください。
タイトルを入力
自分のテキストに変更しましょう。ここをクリックして開始してください。
タイトルを入力
自分のテキストに変更しましょう。ここをクリックして開始してください。
タイトルを入力
自分のテキストに変更しましょう。ここをクリックして開始してください。
タイトルを入力
自分のテキストに変更しましょう。ここをクリックして開始してください。
タイトルを入力
自分のテキストに変更しましょう。ここをクリックして開始してください。
タイトルを入力
自分のテキストに変更しましょう。ここをクリックして開始してください。
タイトルを入力
自分のテキストに変更しましょう。ここをクリックして開始してください。
タイトルを入力
自分のテキストに変更しましょう。ここをクリックして開始してください。
タイトルを入力
自分のテキストに変更しましょう。ここをクリックして開始してください。
タイトルを入力
自分のテキストに変更しましょう。ここをクリックして開始してください。
タイトルを入力
自分のテキストに変更しましょう。ここをクリックして開始してください。
タイトルを入力
自分のテキストに変更しましょう。ここをクリックして開始してください。
タイトルを入力
自分のテキストに変更しましょう。ここをクリックして開始してください。
タイトルを入力
自分のテキストに変更しましょう。ここをクリックして開始してください。
タイトルを入力
自分のテキストに変更しましょう。ここをクリックして開始してください。
いろんなジャンルの
挑戦ができそうで
迷っちゃうなぁ~