top of page

ウォーキング部

明治大学ウォーキング部は、登山を中心としたアウトドア活動を行っている団体です。主な活動内容は、年に4回行われる合宿と、毎月行われる部会、そして部員が行きたい山に自分で1からプランを立てて行くという一般プランがあります。また、沢登りや雪山への山行など、1年を通して活動することができます。登山の他に、山手線ウォークやディズニー、スキー合宿など、楽しいイベントが盛りだくさんです!

  • 4月 春新歓、靴慣らし山行
    5月 春合宿
    6月 八ヶ岳合宿
    8月 夏合宿@北アルプス
    10月 秋合宿
    11月 明大祭
    12月 ラッセル訓練(有志)、忘年会、山手線ウォーク
    2月 冬季山行、スキー合宿
    3月 錬成合宿、追いコン、卒コン

  • ・学年比 4年 7人、3年 9人、2年 12人 ・男女比 男子 20人、女子 8人

  • 駿河台キャンパスにある部室でトレーニングなどを行います。月1回の部会も駿河台キャンパスの教室で行います。

  • 月に1〜2回程度の山行があります。また、月に1回の部会を設け、山に関する知識や技術を身につけます。

  • 部費:半期3千円、初期装備費用:13-15万円(1回買えば4年間、更には生涯使い続けられるものまで!)

  • 卒業式の後に行われる卒コンで引退します。

  • ウォーキング部では、北海道や九州など日本中の魅力的な山に行くことが出来ます!登山をすることで味わえる達成感や、美しい景色は、言葉では言い表せません。自然を全身で感じることができます!40人規模で多すぎず少なすぎず、先輩後輩が仲良くてアットホームな雰囲気です!山の他にも、山手線ウォークやディズニー、スキー合宿など1年を通して楽しむことが出来るのが魅力です!

  • 新歓情報:ビラ配りやSNS(主にInstagram)で新歓の情報を配信しています!
    入会方法:入部届けをメールに添付して提出していただきます。

  • 新入生の皆様!ご入学おめでとうございます!私たちは明治大学ウォーキング部です。登山を中心にアウトドア活動を行っており、日本中の魅力的な山に行くことが出来ます。登山をすることでしか味わえない達成感や、山頂で見る美しい景色を一緒に体験してみませんか?アウトドアに興味がある人、自然が好きな人、大学で新しいことを始めてみたい人、どんな人でも大歓迎です!興味がある方はSNSをチェック!

bottom of page