top of page

テコンドー部

テコンドー部は和泉、生田の両キャンパスで活動を行っています!平日は和泉で水金、生田では火木に練習を行い土曜日は両キャンパス合同の練習を生田キャンパスの体育館で行っています。部の目標は9月に行われるインカレでの団体総合優勝ですが部員30人が各々の目標を持ちテコンドーを楽しんでいます!運動経験の無い人やマネージャー志望の人などどんな人でも大大大歓迎なのでぜひ一度テコンドー部のブースに来てみて下さい!

  • 4月 春新歓
    5月 新歓イベント、入部式
    6月 東日本選手権
    7月 昇級審査、テスト休み
    8月 ヨンソンオープン、夏合宿
    9月 学生選手権
    10月 イベント
    11月 リンクスオープン、昇級審査
    12月 全日本選手権、忘年会
    1月 新年会、テスト休み
    2月 春合宿
    3月 昇級審査

  • 男女比:4:3 新4年生 男子5人 女子2人 新3年生 男子3人 女子4人  2年生 男子8人 女子6人

  • 和泉キャンパス イースト棟スポーツルーム33 生田キャンパス 学生会館地下一階道場

  • 週3回の活動を基本としていますが授業などとの兼ね合いもあるので気軽に先輩に相談して下さい!

  • 入部費用 半期6500円 その他はブースにいる部員にお気軽にお尋ね下さい!ください!

  • 2年生の11,12月あたりから一年間幹部として活動します!引退は基本卒業のタイミングですが様々な活動形態の部員がいます!

  • それほど人数は多くないですが、週3回の活動なので部員間の仲はとても深まります!試合や合宿などのイベントでは一体感を感じられ同期はもちろんのこと先輩や後輩とも仲良くなれると思います!またテコンドーは競技上、脚を使うので脚痩せにも効果抜群です!交友関係を広げたい、スタイルが良くなりたい、カッコいい蹴りを蹴りたいなどどんな理由でも興味を持ってもらえたらブースや新歓練習まで来てくれると嬉しいです!

  •  新歓情報:ビラ配り、Instagram、X(旧Twitter)、ホームページなどで新歓情報、団体情報を発信しています!
     入部方法:入部届を書いて貰う必要があるのでまずはブースや新歓練習などで先輩に聞いてみてください!

  • ご入学おめでとうございます!私たちは体同連テコンドー部です!部員それぞれが目標を持って楽しくテコンドーに取り組んでいます!楽しく充実した学生生活を過ごしたいそこのあなた!ぜひ一度テコンドー部の新歓ブースや新歓練習に来てください!優しい先輩たちがみんなを大大大歓迎します!

bottom of page