top of page

ワンダーフォーゲル部

明治大学ワンダーフォーゲル部は、登山を中心としたアウトドア活動を行う部活動で、自然の中を旅することを目的としています。主な活動内容は、全国各地の山々での登山や合宿で、特に夏には2週間程度の大規模な夏合宿が行われます。合宿中は自分たちで寝床や食事を準備し、アウトドア生活を体験します。また、冬季にはスキーなども楽しむことができます。

  • 4月 春新歓、新歓ハイク、装備買い出し
    5月 靴慣らし山行、新人養成合宿
    6月 初夏フリー合宿
    8月 一年生合宿
    9月 夏合宿(2週間)
    10月or11月 秋合宿
    12月 忘年会、スキー・スノボ合宿
    2月 送別会
    3月 春合宿

  • 学年比 新2年 31人 新3年 29人 新4年 23人 男女比 64:19 キャンパス比 和泉 59 生田 19 中野 5

  • 全国各地の山に登りに行きます!! 和泉キャンパスのクライミング場でトレーニングをします。

  • シーズン中は月に一回2泊3日で登山をします。大学がある期間は週に1回トレーニングをします。

  • 装備代が10万円ほどかかります

  • 4年生の9月に引退します。

  • 体育会の活動なので就職に強いです!また、登山は一生続けられるレジャーなので卒業後の趣味にもなります。
    明治大学の全キャンパスから人が集まるのでたくさんの人と仲良くなれます!また、山行は班ごとに行うのでより一層仲が深まります!
    運動未経験の方も半数近くいるので登山初心者の方も是非!

  • 新刊情報:ビラ配りや、新歓ブース、SNSで新歓情報を発信しています。
    入部方法:新歓ハイクに参加の上Googleフォームにて受け付けます。

  • 「自然と仲間と、最高の思い出を作ろう!」
    新入生の皆さん!大学生活が始まり、新しいことに挑戦したいと思っているあなたに、ワンダーフォーゲル部はピッタリの部活です!
    私たちワンダーフォーゲル部は、山登りを中心に、自然の中で仲間と共に楽しむ活動をしています。初心者も大歓迎!一緒に新しい世界を発見しませんか?

bottom of page