top of page

地理学研究部

「地理学研究部」は、地理に興味がある人なら誰でも楽しめるサークルです!月1回程度の街歩き(巡検)では、関東各地の地理スポットを訪れ、役員が解説を行います。年に1~2回の発表会や、夏の合宿、明大祭への出展など、さまざまな活動があります。年会費無料&自由参加なので、ガッツリ参加するも、ゆる~くエンジョイするもよし!もちろん地理学専攻以外も大歓迎です!興味がある方はぜひ一度参加してみてください!

  • 毎月 巡検
    8~9月 合宿
    11月 明大祭
    未定(年に1~2回)ちりけん発表会

  • 学年比は全学年同じくらいで、男女比は3:1です。男女どちらも歓迎いたします。

  • 巡検(街歩き)は主に関東各地で行います。夏には合宿もあり、一昨年は伊豆大島、昨年は仙台で行いました!また、ちりけん発表会などは大学の施設を活用して開催しています。

  • メインの活動の巡検は月1回、その他企画は不定期に開催されます。予定が合うときだけ気軽に参加するのも大歓迎です!

  • 年会費無料!(ただし、巡検の際の交通費は各自負担していただく形になります。)

  • 具体的な引退時期は決まっていませんが、役員(幹部)は3年生が務めます。

  • 歩くことが好きな人におすすめのサークルです!毎月、新しい場所で新しい発見ができるのが魅力。部員は現在200名以上所属しており、一人でも友人と一緒でも気軽に参加できます。巡検(街歩き)では役員が解説をしてくれるので、地理に詳しくなくても大丈夫!すべて自由参加なので、自分のペースで楽しめるのもポイント。新しい景色を楽しみながら、一緒に歩いてみませんか?

  • 新歓情報:ポスター掲示、公式X(旧Twitter)、Instagramで新歓の情報を配信しています!
    入会方法:ポスターや地理研公式SNSに記載されているQRコードを読み込み、LINEのオープンチャットを通して入会方法をご案内します!

  • ご入学おめでとうございます!受験勉強から解放され、ちょっと疲れていませんか?そんな時は、ちりけんで外に出てリフレッシュ!きっと新しい発見・素敵な仲間たちがそこに待っています!少しでも興味があれば、地理研公式SNSをチェックしていただけると幸いです。
    みなさんと共に街を歩ける日を楽しみにしています!

bottom of page