top of page

明治大学シェイクスピアプロジェクト

明治大学シェイクスピアプロジェクト(通称:MSP)は、明大生のみで構成されている学生演劇団体で、シェイクスピアの戯曲作品の公演を毎年11 月に行うために活動しています。
原文翻訳、美術、演出、企画運営などの全てを学生が主体となって行っており、その規模は国内最大級のものとなっております。昨年度で第21回目の公演を迎え、今年は『冬物語』に挑戦します!

  • [2月〜3月]
    コラプターズ・制作部活動開始
    [4月上旬]
    新歓期間
    [5月9日]
    MSP 参加ガイダンスを実施
    [6月上旬~中旬]
    キャスト・楽器隊オーディション
    [7月上旬]
    キャスト発表
    [8~10月]
    スタッフワークショップや役者稽古など
    [11月上旬]
    本公演
    [12月下旬]
    反省会

    そのほか、ラボ公演やミュージカル公演を行っており、明治大学の各イベントなどにも参加しています。

  • 毎年、多くの学生の皆さんにご参加頂いており、昨年度は総勢 206 名で活動いたしました。 (キャスト23 人、楽器隊 11 名、スタッフ165 人、コラプターズ専任 7 人) 明治大学の学生であれば学部や学年、通っているキャンパスに関係なく、どなたでも参加す ることが可能です! *コラプターズ…シェイクスピア作品の原文翻訳メンバー

  • 駿河台キャンパスにあるアカデミーホールにて公演を行っております。公演の 2 週間前か ら小屋入り期間に入ります。

  • 活動頻度は所属する部署によって異なります。

  • 全体の活動費用のために、立替金としてメンバーそれぞれから 15000 円ずつ徴収していま す。活動終了後にカンパニーT シャツ代等(約1000 円~)を差し引いた額を返金しています。

  • 11月の本公演が1年間の集大成となっています。

  • 演劇に興味ある方も、未経験という方も大歓迎!MSP で初めて演劇に触れたというメンバーも多いため、安心して活動にご参加頂けると思います。MSP を構成する 10 の部署の中には、皆さんの「やってみたい!」を叶える部署があるかもしれません。学年学部をこえて様々な人と出会い、協力してひとつの大きいものを作り上げる経験ができるのも魅力のひとつです!誰もが知る不朽の名作を、私たちと一緒に作ってみませんか?

  • 5月9日に参加ガイダンスを行います!

  • 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
    MSP だからこそできる経験や景色があります。学生のうちにやりたいことに思いっきり挑
    戦しませんか?
    活動開始から公演までの 3 か月をともに走り抜く仲間を、カンパニーメンバー一同心より
    お待ちしております!

  • 〈X(旧Twitter)〉
    https://x.com/m_shakespeare?s=11
    〈Instagram〉
    https://www.instagram.com/meiji_shakespeare?igsh=NDQ5Y2dvM3Fsd3Rx
    〈ホームページ〉
    https://msp-bunpro.com
    〈YouTube〉
    https://m.youtube.com/@明治大学シェイクスピアプロジェク
    〈Ameblo〉
    https://ameblo.jp/msp-meiji/entrylist.html
    〈メールアドレス〉
    meiji.bunpro@gmail.com

bottom of page