top of page

歌舞伎研究会

①サークルメンバーでの団体観劇&勉強会
1、2ヶ月に一度くらいの頻度で歌舞研メンバーでの団体観劇を行なっています。
また歌舞伎に関することを部員が教える勉強会も実施しています!
②他大学との合同観劇
明治大学歌舞伎研究会は早稲田大学や慶應義塾大学、立教大学との4大学合同観劇にも参加しています。
③イベント
歌舞伎に関する名所を回ったり楽しく、ご飯を食べたりします!

  • 通年
    ・団体観劇(明大歌舞研のみ)…1、2ヶ月に1度
    ・4大学合同観劇…不定期
    4〜5月
    ・新入生歓迎観劇会
    夏休み
    ・サークル旅行(昨年度から実施)
    秋ごろ
    ・散策イベントなど
    11月
    ・父母交流会

  • 男女比: 3:7、学年の人数(1~4) 8:9:6:11

  • 活動場所…歌舞伎座などの各種劇場 、和泉キャンパス 

  • 活動頻度...おおよそ1、2ヶ月に1度

  • なし

  • 4年生の2月に送別会を実施しています!

  • 1、活動は自由!
    観劇は希望制のためとにかく気軽参加できます。もちろん兼サーもOK!
    2、観劇仲間を作れる!
    歌舞伎に興味のある人と繋がれる絶好の場所。4大学合同の観劇でさらに交友関係も広がります! 歌舞伎以外のことで話が合う人がいるかも!?
    3、歌舞伎以外も見れます!
    昨年度は落語や踊りの会などのご招待も頂きました!歌舞伎はもちろん他の芸能に興味がある方にもお勧めです!

  • 新歓情報: 4/3-4でブース出展し、ビラ配りなどを行います!
    入会方法:まずは各種SNSまたはGmailに入会の旨をご連絡ください!

  • 「歌舞伎に興味はあるけど1人で見るのは不安」、「一緒に感想を語れる観劇仲間が欲しい!」そんな方、大歓迎です!!
    メンバーには入会してから初めて歌舞伎を観たという人もいますが勉強会もあるので初心者でも問題ナシ!観劇は任意なので気軽に入会できて、兼サーももちろんOK‼️
    年会費はナシ!時には無料で観劇できることも!?
     幅広い学年・学部のメンバーで上下の関係なく楽しく活動しています。
    春新歓ではブースに気軽に遊びに来てください! 待ってま〜す

bottom of page