4月 春新歓活動(体験会・食事会など)
5月 新入部員を交えての団結式
6月 早稲田大学、関西大学など他大学との交歓会
7月 前期納会(練習納めとしてメンバーそれぞれが吟を披露します)
8月 夏合宿(昨年は鴨川方面で実施)、全キャン(他大学と合同での合宿)
9月 秋新歓活動
10月 早稲田大学等他大学の大会に賛助校として参加
11月 学内発表大会(練習の成果を発表します)、他大学賛助
12月 他大学賛助、後期納会
1~3月 春合宿(昨年はスキー)、卒業生の追い出しコンパ部員数30名程度 学年による偏りはほとんどありません!男女比は 9:1 程度です!
和泉キャンパスの教室(主にLS)を使用して練習しています!
基本的に週2回、火曜6限と土曜4限の時間に練習しています!
入会費・部費はありませんが、後輩に対する新歓活動、合宿や賛助などのイベントごとにかかる費用は実費負担です。
卒業時に引退となります!
部員全員が大学に入ってから詩吟を始めたので初心者でも安心です!
小規模サークルということもあり部員同士の仲が良く、和気藹々とした雰囲気で練習を行っています!
また、練習のない日には部員同士で遊びに行くことも...!
加えて、他大学との交流も盛んで、東京・関西・岡山を中心に多方面の大学生と仲良くなれます!(昨年の「全キャン」では全国の詩吟を行う大学生が一堂に会し、伊勢志摩で遊びつくしました!)新歓情報:ビラの配布、ブースでの説明に加え、SNSで情報を発信しています!
入会方法:ブース、新歓LINEで別途ご案内します!ちわっ!!
私たち明治大学詩吟研究部は、新入生の皆さんの楽しい大学生活を全力でサポートします!
その大学生活の一助として、よかったら詩吟研究部に入部してみませんか?
先輩との交流はとても厚く、卒業までの道のりを手助けしてくれること間違いなしです!
詩吟部に限らず明治大学の様々な情報をご案内しますので、ぜひ一度詩吟部の新歓ブースまで足を運んでみてくださいっ!
部員一同お待ちしております
ごっつぁんです!!X(旧Twitter)https://x.com/meiji_shiginbu
Instagram https://www.instagram.com/meiji_shiginbu/
YouTube https://www.youtube.com/@meijshigin