top of page
音乐/艺术/娱乐(3 个组织)

競技麻雀サークル明雀会

20190926125757_IMG_0818.jpg

〇団体名
競技麻雀サークル明雀会

〇ジャンル
同好会(文化系)

〇活動内容
麻雀の実力向上と、対局を通じて親交を深める事を目標に活動しています。週に1~2回活動を行っており、技術向上に重きをおいた卓とコミュニケーションを中心にした卓の両方を用意しています。また、ルール説明から始まる「初心者講座」の資料を無料で配布しており、新歓期間には講義も行っていますので、はじめて麻雀をする方でも大丈夫です。


〇年間行事
"4月 春新歓、新規メンバー募集
5月〜7月 春学期部内リーグ
8月 自主練期間
9月 秋新歓、新規メンバー募集
10月~1月 春学期部内リーグ
2~3月 自主練期間"

〇メンバー構成
学年は1,2年生が中心で、男女比は8:2です。

〇活動場所・活動頻度
「麻雀チャイナ明大前店」様と、「麻雀Zoo新宿西口店」様で活動しています。活動は週1~2回で、夕方から夜にかけて活動しております。

〇活動費用
入会費は2000円です。年会費は3000円(新入生は免除)です。ただし、女性部員はいずれも無料です。また、活動ごとに700円ほどの場代がかかります。

〇アピールポイント
活動への参加は常に任意ですので、ご自身のペースで活動できます。麻雀仲間を集めるのは中々大変だと思いますが、麻雀好きが集まっているサークルですのでその役に立つかと思います。また、部内リーグを通して自身の実力を試すこともできると思います。

〇新入生・入会希望者に向けてのメッセージ
麻雀には、初心者でも楽しめるような運の要素と、打牌の正解を追い求める実力要素があります。つまり、レジャーとしての側面と、戦術研究の対象としての両方の側面を持っているということです。これにより、習熟度に差があっても一緒に楽しめる上、正解の打牌を突き詰める奥深さも味わうことができるのです。非常に優秀なコミュニケーションツールですので、是非一度体験するとよいでしょう。

〇SNS
"X(旧Twitter)
https://x.com/meijiMJclub?t=fz1rwpnixR3J0s2G4GNy7w&s=09 
Instagram
https://www.instagram.com/meijiunv_official_mj_club?igsh=MzMzYzFsMjV5NjM2"

创作/活动(2个组织)

総合コンテンツ制作サークル

20190926125757_IMG_0818.jpg


〇団体名
総合コンテンツ制作サークル

〇ジャンル
同好会(文化系)

〇活動内容
総合コンテンツ制作サークルは、イラスト、ゲーム、音楽、CG、文芸など様々な創作活動を行う人達が集まれるサークルです。教室を借りて作業をしたり、班ごとの活動や、合宿などのイベントを不定期で行っています。活動はすべて任意参加で、自分のペースで活動に参加できる雰囲気になっています。

〇年間行事
4月 新入生募集男女比は7:3程度です。和泉キャンパスの学生も一定数います。
5月 新入生募集
6月 新入生歓迎会
8月 コミケ参加
9月 夏合宿

〇メンバー構成
男女比は7:3程度です。和泉キャンパスの学生も一定数います。

〇活動場所・活動頻度
中野キャンパスの教室を週に2回借りて活動しています。オンラインでの活動も活発なため、中野キャンパスに行きにくい方でも大丈夫です。


〇活動費用
入会費1500円+年会費1500円

〇アピールポイント
全て活動が任意参加なため、忙しいときは参加しなかったり、オンラインの活動にだけ参加したりと、メンバーがそれぞれに合わせて活動に参加できるようになっています。一緒に創作する仲間が欲しいという人におすすめです。

〇新入生・入会希望者に向けてのメッセージ
創作活動の経験がなくても大丈夫なので、気になったら是非連絡してください


〇SNS
"Twitter https://twitter.com/CCC_sokon 
Instagram https://www.instagram.com/ccc_sokon/" 

志愿者(2个组织)

F.I.N.E

20190926125757_IMG_0818.jpg

〇団体名
F.I.N.E.


〇ジャンル
同好会(文化系)


〇活動内容
ジェンダー、セクシュアリティについて真面目に思考しアクションを起こすサークルです。隔週木
曜日に zoom で学習会やおはなし会をしています。2024 年度にサークル化したばかりです。


〇年間行事
4 月 春新歓運営、参加メンバー募集
5 月 新規メンバー歓迎会
8 月 交流会
9 月 秋新勧運営、新規メンバー募集
11 月 明大祭


〇メンバー構成
学年比 4 年:3 年:2 年:1 年=10:70:10:10


〇活動場所・活動頻度
対面の場合は中野キャンパスですが、zoom 上での活動が多いです


〇活動費用
なし


〇アピールポイント
立ち上げたばかりのサークルのため、0 から活動をつくる経験ができます!


〇新入生・入会希望者に向けてのメッセージ
「ふつうとはなんだろう?」「無意識に持っているバイアスによって誰かを傷つけないために学びたい」「難しそうだから初心者でも楽しく学べる場所を探している」など、どんな理由でも大歓迎です!お待ちしております!


〇SNS
X https://x.com/meiji_fine?s=21
Instagram https://www.instagram.com/meiji_fine/


















SHIP

20190926125757_IMG_0818.jpg

〇団体名
SHIP

〇ジャンル同好会(文化系) 」
〇活動内容
"私たち SHIP は誰もが挑戦できる場を提供すること・「自己満足」で終わらせず相互利益を生み出すことを指針として衣食住に関する活動を行っています。
定期的な活動は子ども食堂をはじめ、介護ボランティア、フリマ開催、チャリティーイベント参加やゴミ拾いの他、他大交流やワークショップも積極的に行っています。
長期休みには国内外への派遣が行われます。

〇年間行事
4 月:新歓
5 月:新歓 BBQ、チーム制結成、チャリティーマラソン、 里山保全ワークショップ
6 月:他大学交流会、企業/NGO ワークショップ
7 月:ゴミ拾い甲子園、中間報告会、ビーチクリーン
8 月:GV(国外派遣)、JV(国内派遣)、夏祭り運営、
9 月:夏合宿
11 月:ゴミ拾い甲子園
12 月:クリスマス会、フリーマーケット、ボランティア団体交流会
1 月/2 月:冬合宿
3 月:GV(国外派遣)、JV(国内派遣)
※これらに加えて毎月定例のボランティア(子ども食堂等)があります"

〇メンバー構成
男女比 1:2

〇活動場所・活動頻度
和泉キャンパスの教室を用いて会議や活動報告、ワークショップ当を行います。基本的にこちらは毎週行います。ボランティア自体に関しては人によります。

〇活動費用
入サー費 3 千円、交通費など、派遣に参加する方は派遣によります

〇アピールポイント
提供されるボランティアの種類の幅が広い他、チームを組んで自分たちでボランティアの企画をすることもできるのでやってみたいボランティアを実現できるところが SHIP の強みです。また、今しかできない貴重な社会経験や志高い仲間や企業、NGO、NPOの方などとも学生のうちに繋がりを持てる点もポイントです!

〇新入生・入会希望者に向けてのメッセージ
秋入サーお待ちしております!☺️

〇SNS
Instagram
https://www.instagram.com/ship.meiji.0114?igsh=MTRsdDFnODBoaXMwaw==

Arco Iris

20190926125757_IMG_0818.jpg

〇団体名
Arco Iris


〇ジャンル
同好会(文化系)


〇活動内容
「Arco Iris」は、セクシュアルマイノリティ及びSOGIの多様性に、関心のある学生の交流を目指すサークルです。
当事者のコミュニティの場となるという存在意義を持っていますが、当事者ではなくてもセクシュアルマイノリティや性的指向・性自認(「SOGI」)の多様性に、関心のある明大生であれば、誰でも加入することができます。

〇年間行事
"4月 新入生歓迎会
5月 zoom会、江ノ島・鎌倉探索
6月 ランチ会、zoom会、カラオケ会
7月 ご飯会・花火
8月 zoom会、ランチ会、合宿
9月 ディズニー、秋新歓
10月 ランチ会、zoom会
11月 ランチ会、紅葉狩り
12月 クリスマス会、忘年会
1月 ランチ会、zoom会
2月 ランチ会、zoom会
3月 卒業パーティ・お花見"

〇メンバー構成
1年生7人、2年生6人、3年生12人、4年生4人


〇活動場所・活動頻度
主に和泉キャンパスでのランチ会や、都内近郊での対面活動、Zoomでの話し合いを行っています。活動頻度は1ヶ月に1~2回ほど、いずれかの形で行われることが多いです。


〇活動費用
入会費、年会費等はいただきません。活動は自由参加であり、活動毎にかかった費用のみ自己負担となっております。


〇アピールポイント
20人程度の小規模なサークルなので、アットホームな雰囲気です。活動内容は毎年きっちり決まっている訳ではなく、メンバーが行きたい場所・やりたいことを自由に企画することができます。活動は自由参加なので、時間やお金に余裕があるときに参加していただいて構いません。


〇新入生・入会希望者に向けてのメッセージ
セクシュアリティについて話し合ってみたい人、自分の話を誰かに聞いてもらいたい人、ぜひ一緒にお話ししましょう。
より詳しい活動内容や入会方法については公式SNSに掲載しているので、そちらも併せてご覧ください。
この文章を読んでくださったあなたが入会されることを、心よりお待ちしております!

〇SNS
"X(旧Twitter)
https://twitter.com/meiji_arcoiris 
Instagram
https://www.instagram.com/meiji_arcoiris 
公式ホームページ
https://meiji-arcoiris.jimdofree.com/"  

しんちーむ

20190926125757_IMG_0818.jpg

〇団体名
しんちーむ

〇ジャンル
同好会(文化系)

〇活動内容
しんちーむは明治大学公認の地域振興型ボランティアサークルです。私たちは長期休暇に福島県新地町に訪れ、夏祭りのお手伝いや児童館での特別授業を行っています。普段は、和泉キャンパス周辺の児童館でのボランティア活動やゴミ拾いなどの活動も行っています。

〇年間行事
4月 春新歓、新入生歓迎会
5月 全体会議、レク
6月 全体会議
7月 遊海しんち準備
8月 遊海しんち(福島県新地町)
9月 秋新歓
10月 全体会議
11月 明大祭
12月 全体会議
1月 全体会議
2月 全体会議
3月 特別授業(福島県新地町)

〇メンバー構成
4年約5人 3年約10人 2年約20人 1年約30人 男女比5:5

〇活動場所・活動頻度
和泉キャンバスの教室で月2回(第二週目の水曜日・第四週目の木曜日)全体会議を行っています。それ以外にも任意で自分の興味のあるボランティアに参加することができます。また、年に数回レクも計画しているため、仲を深めやすいです!

〇活動費用
入会費2000円

〇アピールポイント
しんちーむの魅力は、様々な活動を経験していくうちにボランティアのやりがいや楽しさを感じられる点です!特に福島県新地町での活動は、自分たちで全て計画して運営していくのでとてもやりがいがあります。他にもボランティア初心者の方でも気楽に参加できる活動もたくさんあります。しんちーむでは、自分が興味のあるボランティアに参加できるので、アクティブに活動することも、ゆるく活動することもできます。また人数もそれほど多くないため、仲が深めやすいなと感じます!

〇新入生・入会希望者に向けてのメッセージ
普段の活動は月2回のミーティングとあまり多くないので、学業やバイト、他のサークルとも両立しやすいです!ボランティアや地域創生に興味のある方、子供が大好きな方、ボランティア初心者の方、どの学年でも大歓迎です☺︎
ぜひ私達と一緒にボランティア活動しましょう!!

〇SNS
Instagram
普段の活動→ https://www.instagram.com/shinchi_meiji?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw== 
新歓情報→https://www.instagram.com/shinchi_shinkan_meiji?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
X(旧Twitter)
https://twitter.com/shinteam_meiji?s=21&t=69v_-jd62iXS3Qp9rJQh_w 

文科/文化(6个组织)

手話サークル あうるはうす

20190926125757_IMG_0818.jpg

〇団体名
手話サークル あうるはうす


〇ジャンル
同好会(文化系)


〇活動内容
手話サークルあうるはうすは、みんなで会話やゲームをしながら手話やろう文化を学ぶサークルです。普段は授業後教室に集まって、その日のテーマや最近あったことについて手話を使いながら話をしています。
 また、年2回の合宿(旅行)と明大祭への出店を行っています。明大祭では、来てくれた方々の手話やろうを知るきっかけとなることを目指して、手話を用いた謎解きゲームなどを企画しています。

〇年間行事
4月 春新歓
5月 新入生歓迎会
8月または9月 夏合宿
11月 明大祭
3月 春合宿

〇メンバー構成
1年:11人、2年:7人、3年:5人、4年:2人、男女比 2:3


〇活動場所・活動頻度
和泉キャンパスで週2回活動してます。参加は自由のため各自行けるときに行くというスタイルですが、毎回6人以上は集まります。その他、月に1回ほど学外で活動することもあります。


〇活動費用
年3,000円


〇アピールポイント
手話はYouTubeや本を使って一人で勉強することもできます。しかし、手話に興味を持つ人たちと実際に手話を使ってコミュニケーションをとるということは、サークルだからこそできることです。
 あうるはうすではただ手話を覚えるだけでなく、手話で話をして「実際に使ってみる」ということを大切に活動を行っています。

〇新入生・入会希望者に向けてのメッセージ
 手話に初めて触れる方は「手話って難しそう」と思うかもしれません。ニュースやドラマで観たことはあっても、実際に使ったことのある人は少ないと思います。
 しかし、このような一人では始めづらい一見難しそうなことこそ、大学のサークルという新しい環境で始めるのに最適だと思います。
 この新歓をきっかけに手話を初めてみませんか?サークルを楽しみたい方も、真面目に手話を学びたい方も大歓迎です!

〇SNS
X https://x.com/MeijiOwlhouse 
Instagram https://www.instagram.com/meiji.owlhouse?igsh=ZnBmd2ZqcmE2cjlj 

学生校友会

20190926125757_IMG_0818.jpg

〇団体名
明治大学学生校友会

〇ジャンル
その他

〇活動内容
「明治大学 校友会」では主に2つの活動を行っています。1つ目はキャリアビジョン相談会の実施です。キャリアビジョン相談会は校友会のメンバーのみが参加できる会で、社会人の方をお呼びし就活や業界研究に役立つ情報を学ぶことができます。2つ目はOBOGの方をお呼びした交流会の運営です。OBOGのかたと学生が交流できる場の提供、受付や司会進行などの運営を行っています。

〇年間行事
"4月 新規メンバー募集、OBOG交流会
5月 ホームカミングデー、キャリアビジョン相談会
6月 OBOG交流会
8月 OBOG交流会
9月 新規メンバー募集
10月 ホームカミングデー
12月 OBOG交流会
3月 OBOG交流会"

〇メンバー構成
学年比 1年:2年:3年:4年=3:6:21:6(計36名)男女比 男:女=22:14(計36名)

〇活動場所・活動頻度
校友会のメンバーが実際に集まるのは各イベント実施日ですが、約1ヶ月に1回、zoomを使った会議で顔を合わせます。web上でのやりとりが多いので、キャンパスがちがう人も仲良くなれるので、人間関係が広がるきっかけにもなります!


〇活動費用
なし

〇アピールポイント
校友会の一番の魅力は実際に社会に出ているOBOGの方との交流が多いことです!就活のコツやキャリアプラン、業界研究など役立つお話をたくさん聞くことができます。また、校友会が実施するイベントは多くの人が参加してくれます。多くの人を動かす大きなイベントの運営は大変なこともありますが、その分達成感は十分感じられます!

〇新入生・入会希望者に向けてのメッセージ
OBOGとつながりたい、大学生活で何か始めたい、就職活動の始め方がわからない、などきっかけは何でもかまいません。活動頻度もそこまで多くないので他サークルやアルバイト、学業との両立がしやすいと思います。少しでも気になった方は校友会メンバーに話を聞いたり、XやInstagramからDMを気軽に送ってみてください!多くの方の参加をお待ちしております!!

〇SNS
"X https://x.com/meiji_koyukai 
Instagram https://instagram.com/meiji.kouyuukai/  

世界王朝史研究会

20190926125757_IMG_0818.jpg

〇団体名
世界王朝史研究会

〇ジャンル
同好会(文化系)

〇活動内容
「世界王朝史研究会」は、歴史に関して語り合い、知識を深めることができるサークルです。主な活動としては、毎週月曜に開かれる定例会、年に数回のフィールドワーク、年に一度の合宿を行っています。定例会ではプレゼンテーションに加え、歴史に関連したゲームや映像鑑賞をしています。フィールドワークは東京及びその周
辺が対象ですが、合宿では伊勢神宮などのやや遠方へと赴きます。

〇年間行事
4 月 新規メンバー募集
5 月 第一回フィールドワーク
8 月 第二回フィールドワーク
9 月 新規メンバー募集
11 月 第三回フィールドワーク
3 月 合宿

〇メンバー構成
3 年:2 年:1 年=1:1:2(学年比)、男:女=7:3(男女比)、所属人数:約 50 人

〇活動場所・活動頻度
毎週月曜 19 時からの定例会では、和泉図書館二階のグループ閲覧室を使用し歴史に関するゲームや映像鑑賞、希望者によるプレゼンテーションを行っています。年に数回開催されるフィールドワークでは、東京都内や周辺の県の博物館などを訪れます。
年に一度の合宿では、関東を離れ西日本などで約二日間の旅をします。

〇活動費用
原則として 0 円(フィールドワーク、合宿の費用は各自負担)

〇アピールポイント
定例会では、知識をより深めることができるというのが最大の魅力です。合宿のような屋外活動では、歴史的な建造物などを実際に目にすることで大きな感動を得られます。フィールドワークや合宿はもちろん、プレゼンテーションや定例会への参
加も任意です。また、部費がかからないので、気軽に所属することができます。

〇新入生・入会希望者に向けてのメッセージ
世界王朝史研究会は、歴史について語り合うことができるサークルとなっております。メンバーは文学部が最も多いですが、法学部、政治経済学部などのメンバーも多く所属しています。世界史・日本史を問わず、歴史に興味がある方であればどなたでも歓迎しています!是非お気軽にご加入ください!

〇SNS
https://twitter.com/sekaiouchoushi

bottom of page