top of page

世界王朝史研究会

スクリーンショット 2025-08-30 141510_edited.jpg
  • 毎週月曜・金曜19時からの定例会、2ヶ月に1度のフィールドワーク、1年に1度の合宿

  • 4年:10人 3年:17人 2年:22人 1年:16人

  • 定例会:和泉キャンパス図書館2階グループ閲覧室4(フィールドワーク、合宿は毎回異なる)

  • 会費なし(フィールドワークの交通費等は各自負担)

  • 4月 定例会
    5月 定例会、フィールドワーク
    6月 定例会、フィールドワーク
    7月 定例会
    8月 フィールドワーク
    9月 定例会
    10月 定例会
    11月 定例会、フィールドワーク
    12月 定例会
    1月 定例会
    2月 フィールドワーク
    3月 合宿
  • 9:1
  • 月曜日と金曜日の19時~21時
  • 当会「世界王朝史研究会」は、歴史をテーマとして様々な活動を行っています。
    週に2度行われる定例会では、各自の興味がある分野について発表したり、歴史に関するゲームを行ったりしています。
    2ヶ月に1度のペースで開催されているフィールドワークでは、関東を中心とした史跡や博物館などを実際に訪れるイベントとなっています。
    例年3月に実施されている合宿では、中学校や高校と比べてかなり長くなった春休みの機会を活かして、普段のフィールドワークでは行けないような場所に赴きます。昨年度は2泊3日で彦根城や本能寺を訪れました。
    歴史に興味がある方であればどなたでも大歓迎です!是非当会にいらっしゃってください!
bottom of page